キングダムハーツ 358/2 Days 攻略ガイドwiki [キングダムハーツ 358/2 Days 攻略サイト] 攻略 wiki

- システム -


トップページ > システム



ストーリーモード

KNGDOM HEARTS 358/2 Daysとは

ディズニーとスクウェア・エニックスのコラボレーションによって生まれたRPG、「キングダムハーツ」シリーズがニンテンドーDSに登場!
シリーズお馴染みの爽快なアクションや魔法はそのままに、さらなる追加アクションやシステムが満載!
もちろん、シリーズ最大の魅力であるディズニーキャラクターたちとの共演も。
XIII機関のロクサスとなって様々なディズニーワールドを冒険しよう!


ミッションパートナー

ロクサスがミッションを行う際、XIII機関のメンバーの誰かが同行する場合があります。
同行するメンバーはミッションごとに決まっています。
与えられた任務に沿ったミッションをクリアする際に、同行メンバーがヒントをくれたり、新人であるロクサスの手助けをしてくれることがあります。
ミッションを通じてロクサスの成長とともに機関員の意外な一面を知ることがあるかも知れません。


ミッションについて

ミッションの流れ
本作はXIII機関から与えられたミッションをクリアすることでストーリーが進行していきます。
ミッションはXIII機関の拠点となる闇と光を紡ぐ庭(ロビー)でサイクスから受けることができます。
受けることができるミッションにはDAY(期間)が設けられており、既定のミッションをこなすことで次のDAYに移行することができます。
サイクスから受けるミッションにはストーリーを進めるためにはクリアが不可欠な「キーミッション」と、それ以外の通常ミッションがあります。
ミッションセレクト画面ではそのミッションで入手できるものや、クリア後に役立つ情報・報酬が確認できます。
ミッションにはそれぞれ「ミッションゲージ」が設けられており、指定の条件をクリアしていくことでミッションゲージがたまっていきます。
ミッションゲージにはノルマラインがあり、ゲージがそこまで到達するとミッションクリアとなります。
用意された90以上のミッションを全てクリアするか、ストーリー進行を優先して、キーミッションのみをクリアするか遊び方は様々です。


キーミッション
ストーリーを進めるには決められた数のキーミッションをクリアする必要があり、その数はキーミッションノルマで確認することができます。
ノルマをこなすとアイコンが「NEXTDAY」へと変化し、次のDAY(期間)に進む場合はこれを選択します。
ノルマをクリアしてもDAYを進めるか選ぶことができるので、残りのミッションをプレイすることも可能です。
ミッションをクリアした分だけ「報酬ゲージ」が溜まっていきます。
報酬ゲージが一定数溜まった状態でミッションをクリアすると、その報酬に倍率がかかります。
クリア報酬を多く入手したい場合は事前にチェックして、先にほかのミッションをクリアして報酬ゲージをあげておきましょう。
ミッションを全てクリアするかキーミッションのみをクリアしてストーリーを進めるか、遊び方は様々です。


ホログラムミッション
ストーリーモードを進めていくと、キャンプメニューの「ホログラムミッション」が使用できるようになります。
ホログラムミッションには「ノーマルミッション」と「トライアルミッション」の2通りのミッションがあります。


【ノーマルミッション】
受注期間を過ぎたミッションを何度でも受けることができます。
ミッションゲージを満タンにすることができなかった場合や、取り逃した宝箱の回収、素材集めなどにも活用できます。


【トライアルミッション】
試練の証を手に入れたミッションをトライアルミッションとして受けることができます。
トライアルミッションは、通常のミッションに制約がついたものです。
各ミッション条件に沿ってミッションを遂行することで、評価として「トライアルシンボル」を手に入れることができます。
(1ミッションにつき最大3つ)
トライアルシンボルは、手に入れた数に応じてモーグリショップでアイテムを貰う事ができます。
トライアルミッションは80種類以上あります。
数多くのトライアルシンボルを手に入れることで、新たな発見があるかもしれません。


リミットブレイク

本作では使用可能な全キャラクターがピンチのときに発動する事ができる特殊技が追加されました。
HPゲージが黄色い部分まで減ると発動できます。
Aボタンを長押しすることで発動したら同じくAボタンで特殊技を繰り出します。
白いラインが左端に到達するまでが発動可能時間です。
リミットブレイクは、使用する度にHPゲージの黄色い部分が小さくなっていきます。
使えば使うほど、そのミッション中はリミットブレイクを発動しづらくなりますが、その分発動している時間は長くなります。
(ミッションが終わると元に戻ります)
バトル不能と隣り合わせのスリルを楽しみながら、ここぞという時に活用しましょう。


パネルシステム

本作では、アイテムや魔法、アビリティ、Lvなど、すべてを「パネル」で管理していきます。
パネルは「パネルスロット」で確認やセットをすることができます。
「闇と光を紡ぐ庭(ロビー)」でのみ開くことができます。
ミッション中はパネルスロットを開くことができないので、ミッションに行く前の準備がとても重要になります。
パネルは、「スロット」にセットすることで、初めて効果を発揮します。
パネルを装備して発動した効果は「発動アビリティ」で確認できます。
パネルは全部で200種類以上存在します。


【アイテム系パネル】
アイテムは、スロットにパネルをセットした数だけ、使用する事ができます。
スロットにポーションを3つセットすることでポーションを3回使用する事ができるようになります。
セットしたアイテムは、ミッション中に使用することで消費します。
パネルスロット内からも無くなるためミッション終了後には補充が必要です。


【魔法系パネル】
魔法もアイテムと同じようにパネルをスロットにセットした数だけ使用することができます。
魔法の使用回数はミッション終了後に回復します。


【Lvアップ系パネル】
パネルにはLvアップパネルなど自分でステータスの調整を行う事ができるものもあります。


【アビリティ系パネル】
アビリティはアビリティ系パネルをスロットにセットすることで発動します。
ミッションに応じてアビリティを入れ替え様々な状況に対応しましょう。


【リンクパネル】
特殊なパネルで、「リンクエリア」というエリアを持ち、その中に特定のパネルを入れることで様々な効果を発揮します。
魔法のリンクパネルは魔法のレベルを上げるものや、使用回数を増やすものがあります。
キャラクターのLVを上げる為のリンクパネルも存在します。
少ないパネルで効率よくLVを上げるために最適です。
アビリティのリンクパネルはアビリティの効果アップや、使用可能なアビリティが増加するものがあります。
限られたスロット数で、レベル重視、魔法重視、アビリティ重視という様に、様々な戦闘を楽しむことができます。


新アビリティ

本作では、新たなオリジナルのアビリティも多数登場。


「オートパイロット」
グライド中に十字ボタンを離すとロックオンした敵に向かって自動的に飛んでいきます。


「サンダーガード」
リフレクトガードをした際に、まれに敵が感電する状態異常を発生させます。
他にも様々な属性のガードが存在します。


「ドッジラッシュ」
ドッジロールがパワーアップ!
ドッジロールの際に、敵を突き飛ばすことができる。


アビリティを装備していないといけない場所に、宝箱や敵が出現する場合もあります。
挑むミッションに合ったアビリティを装備して、ゲームを有利に進めましょう。


新エネミー

本作では、オリジナルのハートレスが多数登場します。
より多彩なアクションでプレイヤーの行く手を阻みます。
目を回して行動不能になったり、勢いのあまり転んだりと、ハートレスのユニークなアクションにも注目です。


ミッションモード

ミッションモードとは

本作では1人でストーリーを進めていく「シングルモード」の他に、協力し合ってミッションを進める「ミッションモード」があります。
プレイヤーキャラクターとしてロクサスはもちろん、XIII機関のメンバーを選択することができます。
各キャラクターは、ステータスをはじめ武器や攻撃方法も多種多様です。
選ぶメンバーによって様々な戦い方が楽しめます。
「ミッションモード」では各プレイヤーが「マルチポイント」を競いつつ、たがいに協力してゲームを進めていきます。
マルチポイントは、ミッション中に手に入る「マルチポイントプライズ」で増やすことができます。
マルチポイントを競い時には奪い合いながらミッションを進めよう。


ミッションについて

ミッションの流れ
ミッションモードでは最大4人まで同時にストーリーモードのミッションをプレイすることができます。
ストーリーモードで作成したセーブデータを、ミッションモードで使用することで、パネルなどがそのまま引き継がれます。
また、ストーリーモードのセーブデータが無い場合でも、「GUEST PLAY」を選ぶことによってミッションモードを体験することができます。
ミッションは親機となるプレイヤーが選択します。
選択できるミッションを増やすにはストーリーモードのミッション中に配置されている「共闘の証」が必要です。
それによって増えたミッションは「階級」が表示されます。
参加者は表示される以上の階級を有することでそのミッションに参加することができます。
80以上あるミッションを協力、または競争してプレイすることができます。


ミッションポイント
ミッションモードでは、プレイヤー同士が協力してミッションを進めていく他に、ミッションポイントによるランキング要素があります。
ミッションポイントは、主に「ミッションプライズ」を手に入れることで増やすことができます。
ミッションプライズは、ミッション中に配置されていたり、敵を倒すことで手に入ります。
ミッションクリア後にはミッションポイントによるランキングが表示されます。
1位になったプレイヤーには「ミッションクラウン」を入手することができます。
ミッションクラウンを集めるとモーグリショップの「景品」で様々なアイテムを貰うことができます。
ミッションポイントを巡って仲間同士で協力しつつ、競い合いながら1位を目指しましょう。



トップページ > システム